こんにちわ!たくなぎです!
5月1日で元号も代わり、令和になりました。
時代の流れは早いものですね〜
今回は令和にちなんで、太宰府にあるアップルパイとハンバーグの人気店「人と木」について書いてみました!
「人と木」のハンバーグとアップパイを堪能!
太宰府といえば、”令和”発祥の地として注目を集めています。
多くの観光客の方は”太宰府天満宮”周辺を訪れて満足して帰ってしまうかもしれません。
しかし、ちょっと待った〜〜〜!!
せっかく、太宰府まで足を運んだのですから、「人と木」の絶品アップルパイ、ハンバーグを堪能して帰りましょーよ(o゚Д゚)ノィ
ハンバーグが激ウマ!ジューシーすぎて感激!
店内に入ると、結構混んでおり、注文してから料理が運ばれてくるまでに時間がかかりました。
その間、暇だったので、”ハンバーグなしプレート”と”和風ソース”を写真におさめてみました(笑)
朝からほとんど何も食べていなかったため、運ばれてきたハンバーグを見た瞬間お腹が「グ〜」と喜びの声。喜びを噛みしめる間も無く、ハンバーグを一口。
とてもジューシーなハンバーグでかつ、肉がしっかりしてる。おそらく粗挽きじゃないでしょうか。
メチャメチャ美味しかったです!
お腹が空いていたのを差し引いても、かなり美味しい。少し大げさですが、私がこれまでに食べたハンバーグで一番かもしれません.+゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*。
肉がしっかりと感じられるハンバーグが好きな人にはすごくオススメです!
デザートのアップルパイはもはや林檎!
ハンバーグを食べ終え、最後はデザート!
「人と木」はもともとアップルパイの人気店だったということもあり、デザートのアップルパイは外せません。今回は紅茶とともに、頂きました。
ハンバーグもとっても美味しかったんですが、さすがはアップルパイのお店。
こちらもすご〜く美味しい(σ´∀`)σオゥイェー♪
林檎がゴロゴロ大きく、もはや林檎といっても過言はないかもしれません。
(さすがにあるかも(笑))
林檎がとっても美味しくて、甘すぎず、甘いものが少し苦手な方でも美味しく食べられると思います!
「人と木」の口コミや評判は?
かまど神社の近所にある「人と木(ひととき)」というお店がステキ。洋館のおじいちゃんちみたいな雰囲気で、そこで食べるハンバーグとアップルパイは心と体を満たす〜。山の上にあるから空気がうまい!思いっきり吸っておこう。ついでにお参りもしちゃおう。太宰府は天満宮だけじゃない!
— キクタケ (@tetrapost) 2017年9月21日
③太宰府『人と木』さんのアップルパイ。
ランチセットのミニサイズ。
パイ生地が!大好きなやつ!
ハンバーグも美味しかったしオムライスも気になるしでここはまた近いうちに行きたい pic.twitter.com/ahxELWGW06— れおに (@reoni1010) 2019年1月13日
個人的なレビュー
評価:4.5ハンバーグは少しレアめですが、肉をしっかり感じられる肉肉しさがあり、非常に美味しかったです。個人的にこれまで食べたハンバーグではNo1な気がします!アップルパイもゴロゴロした大きな林檎が入っており、まるで林檎そのものを食べているかのような感じ。甘すぎず、甘いものが苦手な方にもオススメの一品です!
ハンバーグは肉肉しく、男性の方でも満足すること間違いなしです!デートで行けば、ハンバーグ、アップルパイとお互いに満足できると思います☆
「人と木」の混雑や待ち時間はどのくらい?
「人と木」に伺ったのはお昼過ぎ。
だいたい13時くらいだったと思います。
いざ、店内に入ろうとしたら、順番待ちリストに名前がずらり。。。
「お店の前にはそんなに人がいないのになぜ?」
おそらく、お店の駐車場がそれほど広くないのと、ちょうど紅葉のシーズンで近くに紅葉で有名な竈門神社があるため、リストに名前だけ書いて出かけている方が多いのかも。
駐車場はそれほど広くはないとはいえ、頑張れば10台くらい停めれるくらいだったような。。。
どうしてもスペースがなければ、竈門神社の有料駐車場も近くにあるのでそちらを利用されても良いかもしれません。
お店の外はそんな感じでそれほど混雑していませんでしたが、待ち時間は1時間30分くらいでした(笑)
ちなみに、店内は満席で結構な混雑でした。紅葉シーズンということもあり、いつもより混雑していたのかもしませんね。
念のため、他の方のコメントなど探してみたところ、移転前ですが平日でも混雑していたとの情報がありました。
まだ12時前だったのですが、店内満席。しばらく外で待ちます。
引用:kotocoto
おそらく、待ち時間があること、混雑は必至だと思います。
もし可能でしたら、なるべくオープンの11時にはお店に着くように行かれることをオススメします(^^)
混雑:店の外はそれほどでもないが、店内は満席で混雑が予想される。
待ち時間:時間帯によっては、1〜2時間待ち時間が発生する場合もある。

本など時間を有効に使えるものを持っていくと良いですよ!
「人と木」へのアクセス、店舗詳細
ジャンル | カフェレストラン |
---|---|
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日(他不定休あり) |
TEL | 092-929-6639 |
住所 | 〒818-0115 福岡県太宰府市内山609−9 |
最寄駅からの距離 | 1,986m |
最寄駅である太宰府駅から2km近く離れているため、「人と木」までは自家用車、タクシーなどを活用して行かれた方が良いですね!
まとめ:とにかくハンバーグが美味しい!
あくまで個人的な意見ですが、ハンバーグがとにかく美味しかったという印象が強いです!肉肉しく、ジューシーでいくらでも食べれちゃいそうな感じでした(*・∀・*)
また、店内も昔ながらのレストランという雰囲気でとてもオシャレでした〜
令和になり、太宰府に観光に行く方も多いと思いますが、この機会にぜひ、「人と木」にも足を運んでみてはいかがでしょうか☆
〜追記〜
紅葉の時期は竈門神社と合わせて行ってみると、紅葉も楽しめてオススメですよ!