こんにちわ!たくなぎです。!
この日は、スペシャルウィークエンドだったので、夜までポケモンGOをして天神周辺を散歩。
20時までなので、最後は中洲周辺にでも行くかと場所を変えてみたところ、
中洲商店街内に気になる看板のお店が。
お店の名前は「いわいめでた」
看板に引き続きなんともめでたそうな名前だな〜。
よくよく見ると、端っこの方に”コッペパン専門店”の文字が。
コッペパン専門店なんて初めて聞きました。看板といい、名前といい、コッペパンといい、
これは行くしかない!と思い、さっそくお邪魔してきました〜
「いわいめでたコッペパン専門店」に行ってきた!
お店の前には”博多流コッペ(パン)”の文字。
なんかカッコいいですね!
「いわいめでたコッペパン専門店」 炙りじゃがめんたいを注文!
今回は時間も遅く、イートインの利用時間が終わっていたので、テイクアウトすることに。
そのまま外で食べようかとも思ったのですが、夜に外で一人食べるのも寂しいので自宅に持ち帰り”炙りじゃがめんたい”を頂きました(笑)
テイクアウト用の絵柄が良かったので、正面から記念にもう一枚!(パシッ)
こんな感じで梱包されていました。きちんと”じゃが”シールも貼ってあります(^^)
複数の種類を買った時に、どれがどの種類なのか迷わないようにするための「いわいめでた」さんの配慮が感じられました。
見た目は普通のコッペパン。中身は〜
明太子やじゃがいもなどの具材がぎっしり入ってました〜!
ちなみに、移動中に少し形が崩れてしまったようで、写真写りが悪くなってます(汗)すみません。。
一口食べてみたところ、具材がぎっしり入っているので、食べ応えがありました。
じゃがいもと明太子の組み合わせも抜群で、とっても美味しかったです(o゚Д゚)ノィャッホィ♪
たくなぎのレビュー
評価:4.0ボリューミーなのに、200〜400円をリーズナブルな点がとっても良かったです。具材もぎっしりと入っていて、食べ応えがあり、男性や食べ盛りの学生さんにもオススメです!
「いわいめでたコッペパン専門店」 メニューは?
「いわいめでた」さんのコッペパンの種類は掲載されているメニューで27品もあります。
コッペパンの種類がここまでの数あるとは思いませんでした( ゚ ω ゚ ) ! !
その中でも一押しメニューは、
・プリンアラモード
・自家製ナポリタン
・炙りじゃがめんたい
の4品ということです。
せっかく一押しと記載されているので、私も一押しの品の中から”炙りじゃがめんたい”を注文しました☆
「いわいめでたコッペパン専門店」 口コミや評判は?
いわいめでた
先週よく見た紙袋。
コッペパン!うっまぁーーい!!!
次はガッツリ系! pic.twitter.com/xWEtwLfNkc— 池田理絵 (@nekomurarikuma) 2019年3月20日
やはり紙袋に注目しちゃいますよね!
YMDです。
先日ツイートしたコッペパン専門店
「いわいめでた」さんにてコッペパン買ってきました!
スィーツ系と惣菜系があり今回私が食べたのは「プリンアラモード」
なかなかボリュームがあります。おっさんの私にはちょっと重かったかも…#福岡 #コッペパン #川端商店街 pic.twitter.com/PWFRIAe2ye
— 中洲 最高級店【博多ALBATROSS】 (@nakasu_abt) 2019年3月4日
確かに、画像を見る限り、プリンアラモードは結構ボリューミーな感じですね!
デザート感覚で食べるよりも、メインの食事として食べた方が良いかも(◍ ´꒳` ◍)b
「いわいめでたコッペパン専門店」のココがオススメ!
「いわいめでた」のオススメポイントはココ!
・2Fにイートインスペースがあり、カフェとしても活用出来る
・テイクアウトの紙袋が可愛い!(インスタ映えも狙えそう)
・ボリューミーだけど、価格はリーズナブル
「いわいめでたコッペパン専門店」へのアクセスや営業時間
ジャンル | パン・サンドイッチ(その他) |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 日曜営業 ※パンがなくなり次第終了 |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 092-292-9121 |
住所 | 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町10−3 |
最寄駅からの距離 | 234m(中洲川端駅から) |
駅から徒歩5分程度と非常に近いので、「いわいめでた」へ行かれる際は地下鉄を利用するのがオススメです!
まとめ:テイクアウトもイートインもオススメ!
コッペパンが美味しいのはもちろんのこと、テイクアウトとイートインどちらも選べて、とっても便利です。仕事の合間にちょっとカフェとして活用なんてのも良いかもです。
また、テイクアウト用の紙袋は絵柄がとても凝っていて、お子さんにお土産として買って帰っても喜ぶこと間違いなしです。オープンして間もないですが、これからどんどん人気が出てきそうな気がします(^^)