こんばんわ、たくなぎです!
今回は西区にあるレトロな洋食レストランに行ってきました!
「加里部」。
福岡市西区周船寺にある洋食レストランです。お店自体はモダンな感じで、お客さんは年配の方が多い印象で地元に根付いたレストランという感じです。
メニューはハンバーグ、ステーキ、オムライスにカレーとファミレス並みの品揃えの多さ。メニューが多くてどれにしようか迷っちゃいますね。
ではさっそく紹介します!
昔ながらのレトロな洋食レストラン!メニューも豊富!
お店の外観はこんな感じ。個人的な印象は沖縄の家に似ている気がします。
でも、店内に入るとモダンなレストランという感じです。
店内は綺麗でところどころに観葉植物風のインテリアが飾られていてオシャレです。
繰り返しになりますが、メニューも豊富でステーキもあれば、
ハンバーグもあり、もちろんセットメニューも多数あります。
加えて、お子さんが好きそうなオムライスやカレーと行ったメニューも充実。
ファミレスチェーン店に劣らぬ、いやそれ以上の品揃えかもです!
とりあえず、ステーキ&ハンバーグ的な品を注文!
待っていると大量のドレッシングが。ドレッシングの種類豊富すぎ(笑)
サラダを食べ終わると、メインディッシュのお出まし。
こいつは美味そうですね〜!
洋食レストランで食べると、普段より一層美味しく感じるのは気のせいかな?(笑)
ハンバーグは肉汁たっぷりで旨しです!口の中が肉汁でいっぱいです(笑)
サイズ感もちょうどいい感じ。
ステーキは最初から食べやすいサイズにカットされてます。
味はジューシーというよりは、どちらかというとさっぱり目。淡白というわけではなく、脂身が少ない感じですね。最近、肉の脂身が少しきつくなってきてるので、個人的にちょうど良かったです!(◍ ´꒳` ◍)b
「加里部」の口コミや評判は?
福岡市の糸島寄りの住民にはそこそこ有名であろう、
加里部って洋食屋にて。
言うなれば、Joyfullの上位互換的な店です。
写真はヒレステーキと釜飯のセット。
釜飯も茶碗2杯分はあってお腹一杯。
ちなみに、サラダのドレッシングが何故か5種類もあります。
デザート
続きは→https://t.co/v5G7sSJeTX pic.twitter.com/LkRGCDfU9s— はっしー (@shuushuushuu) March 19, 2019
福岡市西区周船寺のカフェ&レストラン「加里部」にて、うなぎ釜飯とサイコロステーキセット。美味なり(^_^) pic.twitter.com/dhCKDPYR
— @kim___deal (@kim___deal) April 22, 2012

釜飯とステーキセットという和洋コラボも良いですね!
「加里部」のココがオススメ!
「加里部」のオススメポイントはこちら↓
・レトロな雰囲気で落ち着いたレストラン!
・メニューが豊富!和洋セットもオススメ!
こんにちわ!たくなぎです! 今回は、博多に用事があったため、博多でランチを探すことに。 この日はちょうど博多駅前で酒造開きのイベントが開催されており、イベント会場の屋台とお酒を楽しむか、それともお店を探すか迷った末に、博多駅近く[…]
「加里部」へのアクセスや営業時間
ジャンル | 洋食、カフェ、ステーキ |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.21:00) ランチタイムは11:00~15:00 |
定休日 | 不定休(主に水曜日) |
TEL |
092-807-9092 |
住所 | 〒819-0373 福岡県福岡市西区周船寺2丁目13−47 |

徒歩だと7分くらいです(^^)
おまけ:周辺のポケストップを調査!
残念ながら、届く範囲にはポケストップもジムもありませんでした。
ちなみに、ポケモンもおらず。。。(笑)
ただし、周辺にジムがたくさんあるという珍しいスポットであるため、水曜日のレイドアワーに合わせて利用するといいかもです(^^)もしトレーナーが集まらなかったら困るので、身内だけで勝てるように複数人で行くとベターですね!
まとめ:レトロな雰囲気の居心地の良いレストラン!

こんにちわ!たくなぎです!
今回は、博多に用事があったため、博多でランチを探すことに。
この日はちょうど博多駅前で酒造開きのイベントが開催されており、イベント会場の屋台とお酒を楽しむか、それともお店を探すか迷った末に、博多駅近く[…]
こんにちわ!たくなぎです! 5月1日で元号も代わり、令和になりました。 時代の流れは早いものですね〜 今回は令和にちなんで、太宰府にあるアップルパイとハンバーグの人気店「人と木」について書いてみました! 「人と木」のハンバーグとアッ[…]